LGBTダイバーシティのススメ

  • HOME »
  • LGBTダイバーシティのススメ

こんにちは。Nijiリクルーティング代表の齋藤敦です。
Nijiリクルーティングでは、企業のLGBTダイバーシティ&インクルージョンの推進を応援しています。

LGBTフレンドリーであろうとする企業は増えてきました。どうすればダイバーシティ&インクルージョンがより進むのか?何から手掛けたらいいのか?そのようなご質問をたくさんいただきます。

そのような企業の経営者や、人事ダイバーシティ担当者の方のご要望に少しでもお応えするために、このページではダイバーシティ&インクルージョンを推進するためのヒントを掲載していきます。

LGBTに関する取り組みは企業ごとにケースバイケースです。参考にしていただき、少しでもLGBTダイバーシティ&インクルージョンが進み、すべての人が仕事で活躍できる社会になることを願っています。

 

最近の投稿

トランスジェンダー就活生の入社後のギャップ。LGBT当事者の体験

企業でのLGBTの取り組みは徐々に広がりつつあります。 研修やパートナーシップ制度が導入されていなくても、既存社員からカミングアウトがあった場合にはなにかしら対応をとるという企業もあります。 しかし、そういう企業で働いて …

PRIDE月間におすすめLGBT関連書籍10選

6月はPRIDE月間と呼ばれ、世界各地でLGBTの啓発イベントが実施されています。 企業においても、ダイバーシティウィークなどを設定して、LGBTも含めたダイバーシティ全体の意識啓発を進めるケースも多くあります。 ある企 …

東京レインボープライドのご紹介

東京レインボープライド2023が4月22日から5月7日かけて開催されています。日本最大のLGBTイベントであり、歴史あるイベントです。もともとLGBT当事者が中心でしたが、最近では協賛や出展などの形で企業の参加も増えてき …

ジェンダーアイデンティティ理解におススメの良書。LGBT関連書籍

『LGBTだけじゃない!わたしの性。ジェンダーアイデンティティ』 『LGBTだけじゃない!わたしの性。からだの性』 『LGBTだけじゃない!わたしの性。好きのありかた』 『LGBTだけじゃない!わたしの性。性役割/性別表 …

職場のパートナーシップ制度を使うか悩んでいます。LGBT当事者の体験

自治体での同性パートナーシップ制度は年々、急速に増えており、人口カバー率では70%程度に達しています。 企業においても、同性パートナーにも法的な婚姻関係と同様の福利厚生制度の適用をする制度の導入が進みつつあります。 一方 …

LGBT研修の講師を任されました。LGBT当事者の体験

LGBT取り組みの第一歩として、社員向けの研修を実施する企業は多いです。外部講師による研修を実施するケースもありますが、社内にしっかり話せる当事者がいる場合に、その人に講師を頼んで研修を実施するケースもあります。 今回は …

LGBT相談窓口事例。アウティングされないように人事部にカミングアウトをしたほうがいいですか?

契約企業の概要 日用品メーカーの大手企業A社。LGBTの取り組みは2年前から始めており、全社員向け(希望者)の研修と人事部内の研修を実施し、同時に社外の相談窓口を設置しています。福利厚生制度の同性パートナーへの適用などの …

新入社員のLGBT研修資料におすすめの一冊。LGBT関連書籍

『ビジネスパーソンが知っておきたい LGBTQ+の基礎知識』 電通ダイバーシティ・ラボがLGBTQ+(セクシュアルマイノリティ)について、ビジネスパーソン向けに取り纏めた一冊です。 ビジネスパーソンが知っておくべき基礎知 …

LGBT相談窓口事例。トランスジェンダーのキャリアアップ

契約企業の概要 金融業界の大手企業A社。数年前からLGBT取り組みを進めています。階層別研修や全社員向けeラーニングを実施し同性パートナーへの福利厚生制度の適用などの制度整備にも取り組んでいます。 相談内容 ご相談をいた …

フィクトセクシュアルってわかりますか?LGBT当事者の体験

LGBTという言葉の認知度があがるにつれて、L、G、B、T以外のアセクシュアル・アロマンティックやノンバイナリーなどさまざまなセクシュアリティも社会的に少しずつ知られるようになってきました。 その中にフィクトセクシュアル …

お気軽にお問い合わせください TEL 03-6811-7032 受付時間 9:00 - 17:30 (土・日・祝日除く)

LGBT取り組みのお役立ち資料

企業のご担当者様向けに、LGBTに関する取り組み事例やノウハウを無料でご提供しています。ぜひ、ご活用ください。

 

PAGETOP
Copyright © 株式会社Nijiリクルーティング All Rights Reserved.