社会のLGBT理解度の高まりとともに、職場でカミングアウトをするLGBTも増えてきているように感じます。既存社員が職場でカミングアウトをした場合の企業の反応は、大きく分けると2パターンになることが多いです。

一つ目が、本人が働きやすいようにどうしたらいいかと正面から向き合うパターンです。もう一つが本人の価値観や働き方の希望を否定するパターンです(残念ながら、このようなケースはかなり多いと感じています)。

今回は、新卒で入社後にトランスジェンダーであることをカミングアウトしたのですが、上記のパターンには当てはまらずに悩んでいるケースをご紹介します。

私は、新卒で今の会社に入り2年半ほど働いています。戸籍は女性ですが、気持ち的には“女性”というのには違和感があります。入社時は事務総合職として入社しました。うちの会社では事務総合職というのは全員女性しかいない職種になります。そのときは何もカミングアウトをしていなかったので、自然の成り行きという形でした。

うちの職場は私服勤務です。私も入社した当初は女性の服装をしていましたが、だんだん中性的というかメンズの服をきるようになり、髪も短くしてノーメイクで仕事にいくようにしていきました。半年くらいたったときに職場の上司と面談があり、上司からは特に何も聞かれなかったのですが、自分からFTMトランスジェンダーであり、女性として勤務するのはつらいという話をしました。上司はそれほど驚くこともなく私のほうも具体的な希望があったわけではないので、その面談はそれきりになりました。

いい機会だと思って、職場の同僚(女性ばかり)にも徐々にFTMであることをカミングアウトしていったのですが、15人くらいいる同僚は、カミングアウト前と変わらず同じように接し方です。同じような接し方というのは、良い感じに聞こえるかもしれませんが、うちの会社では今どき?!って感じなのですが、お茶くみやお昼の電話当番などが女子社員の仕事となっていて、私もメンズっぽい格好ですが、女子社員の一員としてお茶くみも電話当番もしています。

まだホルモン治療とかもしていないので、男子トイレとかは難しいかもしれませんが、女子トイレはちょっと避けたいと思い、人事にも話をしてみたのですが、「考えてみます」といわれたっきり、何の反応もなくすでに1年近くたっています。

一応、メンズっぽい格好は認められているし、変な感じで聞かれたり噂されたりすることもないので、まだいいほうなのかもしれないと思う反面、女子扱いというところがどうしても引っ掛かってしまっています。どうするのがいいと思いますか?

この方は、ご両親にもカミングアウトをしているのですがなかなか応援してもらえる段階には至っていません。そのため将来的には戸籍変更までしたいという気持ちはあるのですが、具体的な治療はまだスタートできていない状況です。

社内でも、みんなにカミングアウトをして男性らしい格好は黙認されているけれど、それが職場の理解があるというのとも違い、カミングアウト自体をスルーされている感じる、と話していました。

「特別視をしない」という言葉もよく耳にします。今回のケースも確かに差別や嘲笑などはないですし特別視はしていないのですが、相談したことに関してほぼ反応がなく、困っているそうです。

転職も考えているのですが、このような環境で働いているというのもあり、そもそもどんな働き方が可能なのか?したいのか?というのが自分でも整理できていない状況でした。本人も職場もお互いに働きやすくなるためには、FTMトランスジェンダーとして働くロールモデルを見える化していくことが大切と感じました。