LGBTダイバーシティのススメ
  • HOME »
  • LGBTダイバーシティのススメ »
  • LGBT書籍紹介

LGBT書籍紹介

世界で活躍。夢を叶えたFTMトランスジェンダーのリアルな生き方。LGBT関連書籍

『スカートはかなきゃダメですか?ジャージで学校』 N.Y.を拠点に世界各国で公演している男性だけのバレエ団、トロカデロ・デ・モンテカルロバレエ団に初の日本人ダンサーとして活躍した名取寛人さんが女として生まれて男になるまで …

同性愛者の苦悩と矯正施設について。LGBT関連映画

「ある少年の告白」 アメリカにおける実話です。同性愛者の性的指向を“治す”ための矯正治療の施設をテーマにした映画です。 原作者のガラルド・コンリーが実際に体験し、回顧録として「矯正治療(コンバージョン・セラピー)」での実 …

性別適合手術を詳しく知りたい人におススメLGBT関連書籍「性転師」

『性転師』 日本では戸籍の性別変更をするためには、性別適合手術が必須要件になっています。また戸籍変更とは関係なく、自分の身体に強い違和を感じて手術を望む人もいます。 現在、日本人で戸籍変更をする人が毎年約1000人程度い …

LGBTにあまり興味がない人にもおススメのLGBT関連書籍「ヒゲとナプキン」

『ヒゲとナプキン』。 原案が杉山文野さん、著者乙武洋匡さんの小説です。杉山さん自身の体験とほかのトランスジェンダーの体験をベースに、乙武さんが小説という形で書かれたものです。FTMトランスジェンダーが主人公なので、トラン …

活躍しているLGBTQの生き方や考え方を知りたい人にお勧めのLGBT関連書籍

『正々堂々 ハイヒールをはいたお坊さん』 僧侶でメイクアップアーティストでLGBTQの西村宏堂さんが説く、自分を大事にする生き方について書かれた本です。 20年以上、自分が“普通じゃない”ことに罪悪感をもち、周囲と違うセ …

草彅剛がトランスジェンダー役を熱演。母と娘の愛の形を考える。LGBT関連映画

「ミッドナイトスワン」。 オリジナル作品として手掛けたのが『全裸監督』や『下衆の愛』で注目を集めている内田英治監督。脚本の良さと同時に、MTFトランスジェンダー役の草彅剛さん、もう一人の主役である少女役の服部樹咲さんの好 …

LGBTのアイデンティティについて考えるおススメLGBT関連映画

「ぼくが性別『ゼロ』に戻るとき~空と木の実の9年間」。 あるがままの自分に向き合い、〈こころの居場所〉を探し続けるひとりの若者を9年間にわたって追ったドキュメンタリー映画です。 13歳から9年間という大きく変化する時期に …

SOGIハラについて具体的に知りたい人にお勧めLGBT関連書籍

『LGBTとハラスメント』 2020年6月から施行されているパワハラ防止法ではSOGIハラとアウティングもパワハラに含まれ、その防止対策を講ずることが企業や地方自治体に義務付けられています。 本書では、LGBTとは、とい …

Xジェンダーの感覚を少しでも知りたい人におススメLGBT関連漫画『ぼくは性別モラトリアム』

『ぼくは性別モラトリアム』。 LGBTの中でもXジェンダーや性自認について、かなりわかりやすい漫画だと思います。かなりお勧めです。 先日、お話をしていたXジェンダーの方から、『自分の感覚にとても似ている本が出たので、是非 …

カミングアウトまでの葛藤がよくわかるLGBT関連書籍

『カミングアウト・レターズ』 LGBT当事者からカミングアウトをされた場合に、どういう対応をしたらいいですか?ということを研修なども含めてよく質問されます。この対応の“正解”というのは非常に難しいです。カミングアウトをす …

« 1 5 6 7 9 »
PAGETOP
Copyright © 株式会社Nijiリクルーティング All Rights Reserved.