LGBT書籍紹介
SDGsと多様性のいまを知る『Oriijin』
2020年4月14日 LGBT書籍紹介
『Oriijin』 2020年3月に、インクルージョン&ダイバーシティマガジンの「Oriijin(オリイジン)」の第4号が発売になりました。今回はSDGsと多様性のいまを知る、という特集からわかるようにダイバーシティをよ …
LGBT就活・転職者の気持ちを知りたい人におすすめLGBT関連書籍
2020年3月25日 LGBT書籍紹介
『自分らしく働くLGBTの就活・転職の不安が解消する本』 就活に関するマニュアル本は数多く出版されていますが、本書はその中でもLGBTの就活生(と転職者)に絞って書かれている本です。 「JobRainbow」というLGB …
アイデンティティがテーマおススメLGBT関連漫画『しまなみ誰そ彼』
2020年1月28日 LGBT書籍紹介
『しまなみ誰そ彼』。 LGBTをどっしりとメインテーマにして、ゲイの高校生を軸にさまざまなセクシュアリティの人物が登場します。セクシュアリティ≒アイデンティティと言われることも多くありますが、その意味を実感できる漫画です …
トランスジェンダーの受け入れについて知りたい人におすすめLGBT関連書籍
2019年12月12日 LGBT書籍紹介
『トランスジェンダーと職場環境ハンドブック』 LGBTの中でも、トランスジェンダー当事者は働く上での難しさが一般的に多いです。実際に、既存社員や、採用面接の場でトランスジェンダーの方からカミングアウトを受けて、どのように …
カミングアウトを受けた人におすすめのLGBT関連書籍
2019年11月22日 LGBT書籍紹介
『LGBTと家族のコトバ』 他のLGBT当事者はどんなことを考え、どんな体験をして、どんなカミングアウトをして、周りの人とどんな関係性を今築いているのか?LGBT当事者にとってはロールモデルを見つけられる一冊になっていま …
より深く幅広くLGBTを知りたい人におススメ『はじめて学ぶLGBT』
2019年10月23日 LGBT書籍紹介
『はじめて学ぶLGBT 基礎からトレンドまで』大学の非常勤講師も務めるジェンダー・セクシュアリティの研究者である石田仁さんの著作です。 タイトルにあるとおり、基本的な知識から、学校で起こりうること、LGBTをめぐる市民生 …
子どもにも伝わるLGBT関連絵本
2019年9月10日 LGBT書籍紹介
小学校に上がるまえの幼児であっても、社会の規範をさまざまな場面で感じ覚えていきます。ただそこになじめない子どもいます。 子ども向けにLGBTが少しでもわかる絵本を教えてほしいという声がありましたので、今回は、3冊の絵本を …
直木賞作家 東野圭吾が描くLGBT小説『片想い』
2019年8月21日 LGBT書籍紹介
直木賞作家で、『容疑者Xの献身』『ナミヤ雑貨店の奇蹟』『白夜行』などの多数の作品で知られるミステリー作家の東野圭吾さんが、LGBTをテーマに書いたミステリーが『片想い』です。 LGBTをテーマにした書籍というと、流行りも …
自分の先入観に向き合えるおススメLGBT関連漫画『青のフラッグ』
2019年7月23日 LGBT書籍紹介
『青のフラッグ』。友情あり、恋愛ありの漫画の王道をいくような高校生の青春漫画です。 高校時代ならではの、まっすぐさ、危うさ、繊細さなどが描かれており、そこにLGBT要素が含まれてきます。 LGBT関連の漫画としては、もっ …
職場でのLGBT対応のヒントを知りたい方におすすめ
2019年6月14日 LGBT書籍紹介
書籍概要 『ケーススタディ 職場のLGBT』 日本弁護士連合会「LGBTの権利に関するプロジェクトチーム」や「LGBT支援法律家ネットワーク」に所属する、弁護士の寺原真希子さんが、弁護士の観点から職場でのLGBT対応につ …