LGBTダイバーシティのススメ
  • HOME »
  • LGBTダイバーシティのススメ »
  • LGBT当事者の声

LGBT当事者の声

女性活躍推進企業に転職したい!LGBT当事者の悩み

ダイバーシティといえばまずは女性活躍推進!LGBTのダイバーシティはまだ早いと考えている企業が多いのも事実です。 しかし、女性活躍推進を進める企業で働きたい!というLGBT当事者もいます。 国家資格をもつAさん(女性 3 …

トランスジェンダーの就活事例。戸籍?パス度?フレンドリー企業での就職活動

Sさんは2019年3月に都内の私立大学を卒業予定の就活生です。この話は6月中旬(就活終盤)に話を聞いたSさん(MTFトランスジェンダー)の就活実態です。 トランスジェンダーが就職する際に、自認する性別での就職で理解を得ら …

「アウティングが問題なのではありません」セクハラ・パワハラ事例

LGBTの人はどんな悩みがあるんでしょうか?LGBTの書籍や研修などでは、職場の中でセクハラやパワハラを受けたという話を聞いたことがある人も多いかと思います。 先日、ご相談をうけたSさん(31歳 ゲイ)は、実際にそんなハ …

LGBTフレンドリー企業で働くトランスジェンダー社員の悩み

LGBTフレンドリーな取り組みを積極的に進めている先進的な企業がいくつかあります。そんな企業で働くトランスジェンダー(Kさん 33歳)から悩みの相談を受けました。 名前やセクシュアリティを明かして人前で話せる当事者ではな …

トランスジェンダーの就活事例。カミングアウトをしなければ分からないという選択

カミングアウトをしたくないと考えるトランスジェンダーの就活生が取れる選択肢にはどんな方法があるでしょうか? トランスジェンダーの就活生がカミングアウトをせずに就活するには2つの方法があります。一つは自認する性別を隠したま …

LGBTフレンドリー企業を求めて来日した青年の声

今回、ご紹介するのはゲイのFさん27歳です。 Fさんは、インドネシア国籍です。インドネシアの大学を卒業後、日本の大学に入学して現在は日本の企業で働いています。 Fさんの抱える悩みと選択について話をお聞きしました。 私は、 …

「結局、男なの?女なの?」Xジェンダーとは?就職・職場の悩み

今回、ご紹介するのはXジェンダー(FTX)のIさん32歳です。 今の職場では、「セクシュアリティが原因での働きにくさはそれほどでもない」そうです。ただ「性同一性障害」という言葉が認知されきているからこそ、Xジェンダーとい …

男子として扱われたいことはあったけど言わなければ伝わらないですよね。

トランスジェンダーの場合は、自分らしく生きようと思うとカミングアウトが避けられない場面に直面することがあります。今回、ご紹介するAさんはカミングアウトをすることでポジティブに変われたと話していました。 私は、性同一性障害 …

トランスジェンダーですが、選考を受けてもいいですか?

今回、ご紹介するのはFTMトランスジェンダーのKさん20歳です。Kさんは大学3年生で就活についての相談で話を聞きました。 私は、トランスジェンダーです。カウンセリングも受けておらず、未治療ですが、自分自身ではトランスジェ …

性別変更は会社として認められない

先日、転職のご相談でお会いしたBさんは32歳のトランスジェンダー(FTM)。一部上場企業(メーカー)の九州の営業所にて営業事務を10年やっていました。 私は、FTMです。新卒で現在の会社に入社して10年間勤務しています。 …

« 1 8 9 10 »
PAGETOP
Copyright © 株式会社Nijiリクルーティング All Rights Reserved.