LGBTダイバーシティを考える
事例で考える。パワハラ防止法に定めるアウティングとは。
2022年3月10日 LGBTダイバーシティを考える
2022年4月からパワハラ防止法がすべての企業に適用になります。パワハラ防止法の中には、SOGIに関するハラスメントもパワハラに該当する場合があると明記されています。 パワハラ防止法に定めるSOGIハラとしては、次の2点 …
LGBTは増えているのか?アメリカ2021年調査結果より
2022年2月25日 LGBTダイバーシティを考える
先日、アメリカの世論調査会社がアメリカの18歳以上の人口に占めるLGBT(性的少数者)の割合が2021年は7.1%となり、2021年の3.5%から倍増しているという結果を公表しました。 本当にLGBTの数は増えているので …
2021年LGBT関連ニュース
2021年12月10日 LGBTダイバーシティを考える
2021年もLGBTに関連する出来事やニュースがたくさんありました。その中でも企業のLGBT取り組みに関連が大きい出来事をピックアップして、2021年を振り返ります。 社会 東京オリンピック開催 「多様性と調和」をビジョ …
大企業だからこそ対応の難しさ。トランスジェンダー通称名の使用
2021年10月19日 LGBTダイバーシティを考える
トランスジェンダーが自認の性別で働くために企業に希望したいことは、人によってさまざまではありますが、その中で通称名の使用を希望する人も多くいます。 通称名の使用に関しては、多くの企業では結婚した場合の旧姓使用というのが認 …
SOGIハラ労災認定。SOGIハラを防止するためのポイント
2021年9月13日 LGBTダイバーシティを考える
SOGIハラの労災に関するニュースが相次いで報道されています。一つは、大阪府茨木市の労働基準監督署が、性別変更をしたトランスジェンダー女性に対する、職場内での言動を「SOGI(性的指向・性自認)に関する侮辱的な言動」で、 …
LGBTQのQとは
2021年8月10日 LGBTダイバーシティを考える
性的少数者(セクシュアルマイノリティ)の総称としては、LGBTという表現が一番使用されています。 ただ、最近はLGBTQやLGBTQ+という言い方も増えてきています。「LGBTQの取り組みを評価する指標」という表現をして …
LGBT研修で必要な風土づくりの基礎知識とは
2021年3月10日 LGBTダイバーシティを考える
LGBTに関する研修やeラーニングを実施する企業が年々増えています。研修には対象別に役員や管理職向け研修や人事部向け研修などもありますが、最近は一般社員向けの研修も増えています。また一般社員向けは研修ではカバーしきれない …
オリンピックとトランスジェンダー
2021年2月12日 LGBTダイバーシティを考える
コロナ禍で予断は許さない状況ではありますが、2021年7月に東京オリンピックが開幕する予定です。オリンピックとトランスジェンダーについては、いろいろな立場から意見が出ていますので、改めて整理して考えてみました。 &nbs …
LGBTニュース2020!
2020年12月14日 LGBTダイバーシティを考える
2020年もLGBTに関する出来事やニュースがたくさんありました。いろいろあった中で、特に大きな出来事をピックアップして、2020年を振り返ります。 国/自治体編 地方自治体のパートナーシップ制度は2015年に渋谷区と世 …
PRIDE指標を風土づくりに生かす方法
2020年11月19日 LGBTダイバーシティを考える
PRIDE指標2020の発表がありました。今年で第5回を迎えたPRIDE指標では、233の企業団体が応募しました。2019年の194社より約20%増加しました。 このイベントがここまで継続し、かつ着実に参加企業数を増やし …