LGBT当事者の声
僕がカミングアウトを必要と思わない理由。LGBT当事者の体験
2020年2月27日 LGBT当事者の声
職場でカミングアウトをしているLGBT当事者は5%程度という調査結果があります。職場でのカミングアウトと言っても範囲もいろいろですが、ほとんどの当事者が職場ではカミングアウトをしていないのが現状です。 職場でカミングアウ …
パートナーはMTFトランスジェンダーです。LGBT当事者の体験
2020年1月17日 LGBT当事者の声
このブログではこれまでLGBT当事者LGBTの体験談を掲載してきましたが、今回、お話をお聞きしたIさんはLGBTの非当事者です。Iさんの戸籍上の性別は女性で、結婚相手は戸籍上男性のMTFトランスジェンダーになります。 非 …
FTMトランスジェンダーの転職体験。大企業は難しいですね
2019年12月30日 LGBT当事者の声
転職においては、やはりゲイやレズビアンなど性的指向の当事者よりトランスジェンダー当事者のほうが難しさがあるのが現実です。トランスジェンダー当事者ははたらく上で希望事項が具体的にあるケースが多いので、それに企業側が対応でき …
カミングアウトをして変わったこと。LGBT当事者の体験
2019年11月18日 LGBT当事者の声
LGBT当事者の中には、LGBTコミュニティに属していたり、同じセクシュアリティの友人がいる人もいますが、身近に同じセクシュアリティの人が全くいなく、自分一人で抱え込んでしまう人もいます。 今回ご紹介するSさんは、これま …
私のセクシュアリティは何でしょうか?LGBT当事者の体験
2019年9月17日 LGBT当事者の声
自分のセクシュアリティに悩む人は多くいます。Q(クエスチョニング)と言われることも多いです。またXジェンダーと呼ばれる人の中にもセクシュアリティに悩む人も多い気がします。 ただ今回ご紹介するNさんは少し事情が違います。病 …
理解を探して。MTF派遣社員の働き方。LGBT当事者の体験
2019年8月30日 LGBT当事者の声
今回ご紹介するのは、25歳のMTFトランスジェンダーHさんの働き方です。Hさんが就職の相談に来られたのが、今年の初めでした。そのとき、ITエンジニア派遣をしているLGBTフレンドリー企業に転職をしました。それから約半年、 …
50歳MTFの性別移行事例。LGBT当事者の体験
2019年7月30日 LGBT当事者の声
今回ご紹介するのは、50歳になり、これからMTFトランスジェンダーとして性別移行をしていこうと考えているTさんのお話です。 50年間、社会的には男性として生きてきたTさんがこれまで何を考えていたのか、このタイミングで性別 …
トランスジェンダー就活生のカミングアウト事例。LGBT当事者の体験
2019年6月20日 LGBT当事者の声
LGBT当事者の中でも就活で一番苦労をするのはやはりトランスジェンダーの就活生になります。 トランスジェンダー就活生の悩みとして多いのは、LGBTフレンドリーな企業が見つけられない、カミングアウトのタイミングが分からない …
ゲイというのも仕事に関係するんですね。LGBT当事者の体験
2019年5月17日 LGBT当事者の声
性自認ではなく性的指向の部分がマイノリティのLGBの当事者は、就活時にはトランスジェンダー当事者に比べると、仕事とセクシュアリティは直接関係ないからと考えて、あまりセクシュアリティに悩まない傾向が強いです。 ただそんなL …
理解のむずかしさ。Xジェンダー就活体験
2019年3月20日 LGBT当事者の声
就職活動のピークです。セクシュアリティが理由で就活に悩むLGBT就活生もたくさんいます。中でも性自認の部分で悩みを抱える当事者にとって就活は大きなハードルになっています。 今回は、今、就職活動中のOさん(Xジェンダー)の …